SSブログ

イボタロウとは!? [囲碁]

イボタロウって、たまに耳にしていたのですが、子供のあだ名みたいで面白いな、という程度で、それほど気にしていませんでした。とにかく、囲碁については、超のつく初心者ですので、、、、

ネットで調べると、どうもイボタロウとは、「イボタ蝋」のことで、イボタの木に寄生する”いぼたろう虫”の幼虫が分泌する白い物質のことらしいです。ちょっと気持ち悪いです(笑)。

私は、イボ・タロウと読んでいましたが、正しくは、イボタ・ロウなんですね。

戸すべりのワックスにも使われるようですが、囲碁愛好者は、碁石の艶出しに使うようです。

イボタロウで蛤碁石を磨けば艶が蘇るそうです。

使い方はこんな感じらしい。
① 前もって180粒の蛤碁石をすべて一粒ずつ木綿の布で乾拭きしておく。
② 巾着袋に蛤碁石20~30粒とイボタロウ粉末極少量(耳掻き山盛り一杯
程度)とを入れ10回くらい揉んで蛤碁石にイボタロウを塗す。
③ イボタロウを塗した蛤碁石を一粒ずつ木綿の布で磨く。

私は、将棋盤や駒は、前回紹介した「みつろうクリーム」(約千円)で磨いています。同じ蝋でも、イボタロウは結構高いですね。高級な蛤碁石をもっている方には、必要でしょうが、私のように、ガラス碁石しか持っていないものには不要かもしれません。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。